こんにちは。
今日も訪問してくださりありがとうございます
尾崎美穂です。
少し前の記事で、足の裏は邪気が抜けるところでもあり、
憑きやすいところでもある、という話を書きました。
足の裏にレイキをしたら大変でした | 『心と体』の調和を取りもどし本来のあなたへと導くヒーリングサロン ハルモニー (ameblo.jp)
これは、軽くオーラに憑いている場合は結構簡単に落ちます。
先日、またムスメのエネルギーチェックをしていたら、
足の裏だけやけに小さかったんです。
学校に行くのに電車にも乗った日でしたので、
なにか邪気を拾ってきたようでした。
お風呂に入って足を丁寧に洗っておいでー、と言ったところ、
お風呂上がりの足はエネルギーが回復していました
人間、誰しもなにかしらの邪気をつけていて当たり前で、
憑けてはとって、憑けてはとって、の繰り返しなんですね。
大切なのは、憑いたら早めに落とすことです。
憑いていることに気付かずに何十年も『辛いけどなんでだろう』と思いながら過ごして来てしまった方で、
もう邪気が自分の魂と一体化してしまっている人は
除霊をするのも危険らしく、出家して少しずつ少しずつはがして行くことになった、
という話を読んで、邪気の早期発見早期対処が大切だと
しみじみ思いました。
邪気はペンデュラムを使うとどこに憑いているのか分かりますよ
最後までお付き合いいただきありがとうございました