こんにちは。
今日も訪問してくださりありがとうございます
尾崎美穂です。
先日、チャクラの調整をリクエストしてくださった方から、
「この後は、どうやってチャクラを維持していけばいいのでしょうか?」
というご質問を受けました。
パーフェクトに整ったチャクラ、出来ればこのままずっと維持して
行きたいですよね
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/088.png)
とは言っても、修行の挙句悟りを開いた人間ではないので、
日常の生活の中で気分が上がることも下がることもありますよね。
そんな時にはチャクラも過剰にエネルギーが大きくなったり
逆にきゅっと狭くなってエネルギーが足りなくなったりします。
1日のうちでも変化はしています。
それは生きている人間にとって当たり前のことなので、ガッカリすることはありません
![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/024.png)
その崩れた状態を、すぐに元のフラットな状態に戻すことができれば
いいのです。
何か頭にきたことがあっても、その日のうちに「ま、いいや」と
思うことが出来たり、うれしいことがあってもいつまでも浮かれていないで、いつもの調子に戻したり・・・。
自分をもう一人の自分が観察して、フラットな状態ではなかったら
元に戻してあげる。
それから、おいしいものを食べてよく寝て、適度な運動をし、
家族仲良く健康的に過ごす
![ビックリマーク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
ストレスをためずに小まめに出す
![ビックリマーク](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/039.gif)
こういった日々の生活を充実させることが、
チャクラを整ったままで維持することにつながっていきます。
毎日なんの心配もなく、今日も幸せな1日だったな~
と
![ラブラブ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif)
思えるようになるといいですね
![爆笑](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/023.png)
(宮澤賢治の「アメニモマケズ」が思い浮かびました
)
![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/024.png)
最後までお付き合いいただきありがとうございました